当園は八ヶ岳山麓でクリスマスローズの生産・販売をしている小さな農園です。
クリスマスローズは春を告げる花として人気があり寒さに強いことも知られていますが、標高1100mの寒冷地栽培のため、とても丈夫な開花株で大体30種類・2500鉢を管理しています。

 

 

 

2023 春シーズンの販売を終了します

 今シーズンも多くのお客様にご来園いただきまして、誠にありがとうございました。

6月10日をもちまして2023春シーズンの販売を終了とし、合わせてオンラインショップの方も終了といたします。

 

次シーズンは2023 冬12月下旬からの予定です。

こちらのHPで情報をあげていきますのでチェックをお願いします。

また次シーズンに皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。😊😊😊

 

当園の販売スケジュール

 12~4月   開花株販売

   4~5月   翌年用の開花見込み株販売

 

 6~11月   養生期間(育てている期間)

営業日

 深山花園:090-4213-5235


トピックス



クリスマスローズとは

クリスマスローズの名前の由来やその特徴、魅力について掘り下げてみましょう。

クリスマスローズの育て方

クリスマスローズの地植えの仕方、株分けの仕方、鉢での育て方について写真付きで解説します。

肥料や水やりにもコツがあります。

当園の特徴

当園の立地環境を見てみませんか?クリスマスローズの水やりの水は水道の水ではないんですよー。

商品案内

当園で栽培している商品のギャラリーです。クリスマスローズはその花色や形など多岐に富むため

掲載している写真とは若干異なったり、生産数が少なくてアップしていない品種もあります。

ハウスにお越しの際は、そんな一期一会の出会いも楽しんでください。

ギャラリー

当園のある長野県原村や、標高1100mの八ヶ岳山麓の暮らしを垣間見てみませんか?